冨岡義勇の身長や体重は?強さや性格も気になるし錆兎との関係は?

かんそう君
少年ジャンプにて大人気連載中の鬼滅の刃に登場する鬼殺隊人気のキャラ「冨岡義勇」について紹介!

鬼殺隊の柱として圧倒的強さを誇る富岡義勇の身長や体重に加え、性格を含めたプロフィールがきになりました!

 

こうさつ君
富岡義勇は主人公・竈門炭治郎にこの世界への「きっかけ」を与えるなど、強さに加えて作品の中でかなり重要なキャラとして存在しています。

 

かんそう君

今回はそんな冨岡義勇の身長や体重を含めたプロフィールはどうなのか!?

彼の柱としての強さも気になりました!

今回はクールで一匹狼の印象が強いが情熱的で人情的な性格と話題の冨岡義勇の身長・体重を中心に気になるアレコレに着目し、あの錆兎との関係についても紹介していきます!

 

▼あわせて読んでみてください▼


スポンサーリンク


鬼滅の刃の人気キャラクター・冨岡義勇とは?

 

冨岡義勇とは鬼殺隊の中でもトップの階級である「柱」に君臨する剣士で、元柱・・・鱗滝左近次が師匠で水の呼吸の使い手です。

そして鱗滝の型はじゅうまでですが義勇は独自で編み出した拾壱の型・凪じゅういちのかた なぎを持っています。

これは鱗滝の教えを完全網羅した結果といえます。

 

表面上、クールで冷徹な出で立ちで、隊服の上に左右で模様が異なる猪之助が命名「半々羽織」を羽織っています。

また、他の柱とも群れず距離を置く感じで一匹狼の印象があります。

 

富岡義勇の年齢と生い立ちについても気になりますよね!

 

富岡義勇の初登場シーンは?

鬼滅の刃・単行本第1巻より引用

 

第一話にて、鬼化した禰豆子が炭治郎を襲っている時に駆けつけた鬼殺隊士が冨岡義勇で、この時は問答無用に禰豆子を切りにかかりました。

その後、家族を殺され禰豆子を奪われ絶望の底にいる炭治郎に超正論で怒鳴り続けます。

しかし、これには理由があり後に判明しますが、義勇もまた鬼に姉を殺された同じ境遇の持ち主だったのです。

炭治郎の気持ちを汲んで奮い立たせた結果、精一杯の反撃に出ます。

 

こうさつ君

守りたいという意思があるのならば情けではなく実力で立ち向かえと、これは義勇が今してやれる最大の優しさだといえるでしょう。

 

冨岡義勇の性格は?

引用:https://tr.twipple.jp/

富岡義勇の性格についてはどうでしょうか?

義勇にとってのイレギュラーが禰豆子でした。

彼女は、鬼化しているのに炭治郎を庇い臨戦体制をとりました。

義勇はその意思と行動を見込み「人食い鬼」ではないと判別します。

 

二人を認め師匠である鱗滝に推薦状を送ります。

それにより炭治郎は妹や家族の仇を討つ準備がとれたのです。

 

そして義勇の性格がわかる熱いシーンがあります!

その後、炭治郎が拘束されて柱たちの前に出されます。

そこで、鬼殺隊当主・産屋敷耀哉うぶやしき かがやが鱗滝から届いた手紙の一部を読み上げます。

 

もしも禰豆子が人に襲いかかった場合には、竈門炭治郎及び鱗滝左近次 冨岡義勇が腹を切ってお詫びします

引用:https://jumpmatome2ch.net

といったように鱗滝と義勇との間で密かに結ばれている約束があったのでした。

これにより、炭治郎は入隊出来たのです。彼はそれを知って涙を流します。

義勇は二人を信頼しており自分が手を招いたことに責任を持つ寛大な性格の持ち主です。

 

冨岡義勇と錆兎との関係は?

引用:https://mannga-brothers.com

 

炭治郎の修行中に登場した幽霊の錆兎は義勇が鱗滝弟子時代の同期でした。

 

引用:https://yugalab.net

義勇の少年時代はなかなかかわいい顔をしています。

 

鬼滅の刃・第15巻より引用

かつて義勇は錆兎に世話になっており、最終選別で彼が殺されてしまい代わりに鬼を一体も倒していない義勇が受かってしまいました。

本人はその事実を未だ認められずにいました。

 

霊の錆兎と出会った炭治郎はそれを気にかけ、根気強く持ち前の優しさで猛プッシュした結果、義勇はかつての錆兎ととの「大事な約束」を思い出し、閉ざされた心に光が差し込み始めます。

 

鬼滅の刃・第15巻より引用

 

この時に「柱たちと対等に肩を並べていい人間ですらない。」と口にします。

普段、柱たちと距離を置くのにはこういった感情からきていました。

 


スポンサーリンク


冨岡義勇の身長や体重は?


冨岡義勇の身長・体重については未だ公開されていない為、今回は予想していきたいと思います!

現在、公式発表されているキャラの身長です。

 

  • 竈門炭治郎 165cm
  • 煉獄杏寿郎 178cm
  • 宇髄天元      200cm
  • 悲鳴嶼行冥   220cm

 

と公開されているキャラがかなり少ないです!

 

鬼滅の刃・単行本第15巻より

 

完全に立ち並んではいませんが165cmの炭治郎より高いことが分かります。

イメージですが、178cmの煉獄よりは低い気がします。

 

憶測ですが170前半または、175cmくらいではないでしょうか。

 

かんそう君

しかし、心配ご無用!

なんと7/4(木)に『鬼滅の刃』原作公式ファンブックが発売予定されています!

その一冊にはきっと冨岡義勇の確かな情報が詳しく刻まれていることでしょう!!

 

冨岡義勇の強さは?ランキングでご紹介!

 

ここでは冨岡義勇の強さを現在、最新15巻までで戦闘が公開れている柱メンバーと照らし合わせてランキングをつけていきたいと思います。

現在で戦闘シーンを見せたキャラは以下の通りです。

 

  • 音柱・宇髄 天元おとはしら うずいてんげん
  • 炎柱・煉獄 杏寿郎えんばしら れんごく きょうじゅろう
  • 恋柱・甘露寺 蜜璃こいばしら かんろじ みつり
  • 霞柱・時透 無一郎かすみばしら ときとう むいちろう
  • 蟲柱・胡蝶 むしばしら こちょうしのぶ
  • 水柱・冨岡 義勇みずばしら とみおか ぎゆう

 

これら以外の柱は、今回外させて頂きます。

では早速、様々な見解を元に発表していきます!

 

強さランクC

胡蝶しのぶ

先ず、腕力が無いため鬼の首を切ることが出来ません。

義勇に締められた際も身動き取れずにいた事から身体的に不安要素があります。

その為、独自で鬼を殺せる毒を作った「蟲の呼吸」の剣士ですが、この毒殺で十二鬼月・上弦の鬼クラスにも通用するのかと考えるとやはり疑いの目を持ちます。

 

例えば5巻の戦闘では、攻撃が入り毒が完全に回るまでに僅かですが時間がありました。

首を切ってもなかなか死なない上弦の鬼もいる為、その時間は致命的だと考えます。

 

宇髄天元

二刀流でその太刀は爆発する桁違いの威力を持ちます。

筋肉隆々で動きも素早く、派手好きの自称「祭りの神」と名乗るほどの自信家です。

 

宇髄「俺に才能があるように見えるか? 俺程度でそうみえるなら・・・・・・・・・・・テメェの人生幸せだな」

蛇柱・小黒「左手と左目を失ってどうするつもりだ たかが上弦・・・・・の陸との戦いで」

宇髄「俺は引退する さすがにもう戦えねぇよ」

 

このように、自分の力量が柱たちより下位である事や比較する描写が要所要所で見られます。

おそらく宇髄の実力は柱の登竜門レベルでしょう。

また上弦のろくを倒しましたが、炭治郎たちの協力がなければ勝てていなかったと感じます。

二刀流者が片腕を失すのは痛手ですね。

 

強さランクB

煉獄杏寿郎

炎の呼吸を使う王道の剣士。柱たちも煉獄の実力は認めており、上弦の参の鬼も「至高の領域に近い・・・・・・・・」と口にします。

その戦闘で死んでしまいますが、かなりの強者に見受けられます。

 

この「至高の領域に近い・・・・・・・・」という言葉を考えた時に「至高の領域」=「痣の発現」だと思いました。

それにより、実力は十分ですが発現までには至っていないという点でこちらの評価になりました。

痣の出ていない剣士の中では一番強いのではないかと考えます。

 

強さランクA

時透無一郎

なんと、刀を握って2ヶ月で柱になった驚意の剣士です。

痣を発現させて上弦の伍を独りで倒しています。「とんでもない異常事態」だと解説されます。

先ほどの解釈を通すと「至高の領域」に踏み込んでいるのではないかと考えます。

 

甘露寺蜜璃

正直、恋の呼吸が独特すぎてわかりません!ですが実力的には煉獄に下回ると感じます。

時透無一郎と同様に痣の発現をさせた事がかなり評価に反映します。

上弦のと互角で戦えていた事。

何より特異体質により筋肉の密度が常人の約8倍ある時点で男性より力があるので期待値高めです。

 

冨岡義勇

鬼滅の刃・第5巻より引用

実力は煉獄と同等と考えます。

水の呼吸は柱に常に在籍しているほど王道のスキルです。

蛇柱・小黒を片手で制したり、感覚の鋭い猪之助が「格が違う 一太刀の威力が違う 天と地ほど差がある」という場面から格段の力を持っています。

そして、単行本では痣を発現させていませんが、週刊号の方ですでに発現させているそうです。

 

こうさつ君
これらを踏まえると鬼殺隊・柱では最強の部類に入るのではないでしょうか。

 

冨岡義勇の身長や体重は?強さや性格も気になるし錆兎との関係は?まとめ

引用:http://animanch.com

 

まだまだミステリアスな冨岡義勇については、7/4(木)に発売される公式ファンブック更に「冨岡義勇外伝」というのも存在しているそうです!
そちらも拝見してみたいと思います。

 

主人公・竈門炭治郎を救ったり、その兄弟子という立ち位置から今後は更に柱を引っ張っていく存在に成りえるでしょう。

 

「生殺与奪の権を他人に握らせるな」!!

「惨めったらしくうずくまるのはやめろ!!そんなことが通用するならお前の家族は殺されていない 奪うか奪われるかの時に主導権を握れない弱者が妹を治す?仇を見つける?」

「笑止千万!!弱者には何の権利もない ことごとく強者にねじ伏せられるのみ!!」

 

第一話のセリフの一部になります。

 

かんそう君
ここが本当にカッコよく冨岡義勇の「名言」として語られており、炭治郎のみならず読者の胸にも深く刺さったことでしょうね。

 

こうさつ君

それでは、記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

また次回もお楽しみに!

 

《こちらもおすすめです!》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA