
~前回のあらすじ~
科学王国の物流網が完成します。
山道はトロッコで陸路はスチームゴリラ号で運ぶようです。
大荷物を運ぶときは水上で運ぶ方が効率が良いようです。
龍水の七海財閥ももともとは廻船問屋で大富豪になったと説明しています。
大型の造船は現代でもすごい高度な専門的な技術のため、千空は大型船を捨てて、少数精鋭の小型ヨットに切り替えると話します。
龍水が千空たちに模型の提案をし、千空も乗っかります。
千空と龍水がタッグを組み、再び船造りを再開します。
\こちらもおすすめです/

と、ここまでが前回の内容でした。
という事で、さっそく本題である第99話のネタバレを紹介していきますよ~!
※ここからはネタバレ内容を含みますので、あらかじめ認識をお願いします!
目次
ドクターストーン99話のネタバレ!
Dr.STONEアニメ、PV第二弾が来ました!
もうキャラクター達が喋ってるーー!!https://t.co/nDcj423SX8— 稲垣理一郎(リーチロー) (@reach_ina) 2019年3月22日
写真日記
原始時代に地球の裏まで大冒険と話しながら、未来が化学王国の写真日記を作り始めます。
カセキ達も面白いと興奮しながら喜んでいます。
最初は龍水の作った模型から撮っていきます。
龍水は模型を作りながら、船の設計も改良していたようです。
完成した模型を一旦分解して、パーツごとにコピーしていきます。
コピーはコンパスのような物を使い、力技で進めていきます。
羽京はナスカの地上絵とかも実はこんな感じで描いていたのかもねと話しています。
船の完成マップを見ながら、半分以上は進んでることに気づき喜んでいます。
コハクがあと必要ものはと尋ねると、千空は時間だと答えます。
鋼鉄が大量に必要であり、冬でペースも更に落ちるようです。
記者の未来は大作になりそうと気合いを入れています。
石神村の日常
ホントに興じちゃった!ウィンタースポーツ!
ゲンが叫ぶ横で龍水たちがスノボーをしています。
雪で働けないため、ちょうど良いようです。
次にバレンタインのシーンになります。
千空が化学で力ずくで作ったチョコを使い、バレンタインを楽しんでいます。
銀だけがチョコを貰えず、悲しい目をしています。
写真日記を見ながら、遊んでる写真ばっかじゃないかとツッコミされますが、未来は真剣な表情で考えごとをしています。
気分を切り替えて、みんなの書き込みも大歓迎と話すとプリクラのように書き込みをしていきます。
千空も悪くねぇと笑顔で賛成しています。
カセキは化学の手順を書いていて、ゲンにドン引きされています。
千空とクロムが一緒に化学で鋼鉄を作っているシーンも描かれています。
水着を作ると、銀狼は鼻を伸ばしながら喜んでいます。
コハクの泳ぎが早すぎて、オバケのような写真になっています。
船の完成
千空がもう一年かと感慨深そうに話しています。
船が完成したため、みんなで記念写真を撮ろうと話しています。
写真を撮りまくる未来に千空がツッコミを入れていますが、未来は真剣な表情で話し始めます。
未来は浮かない表情のまま、もう行っちゃうんだよねと話しています。
ついには泣き出してしまい、残る組と出発する組で別れるのが辛かったようです。
最後になるかもしれないからと話す未来に、千空は必ず戻ってくると力強く答えます。
さらにシャッターを切るため、フランソワが自動のタイマーを作っていました。
みんなに先読み力が高すぎるとツッコミされます。
未来が笑顔になり、船の前で集合写真をとっています。
それぞれの表情がアップになり、感慨深そうにしていたり泣いていたりしています。
機帆船、ペルセウス 竣工という文字と共に化学の船が完成します。
ドクターストーン99話を読んでみた感想!
本日始動のYouTube番組「Dr.STONE 科学部」、第1回を公開中!
記念すべき初回は、科学部長・小林裕介さん出演“千空’sラボ”より。スタートを盛り上げるべく、小林部長が「未完成型ロボット」メカ千空に与えたまさかの指示とは…!?
フル版はhttps://t.co/rlw2KKVk2N#小林裕介#メカ千空 pic.twitter.com/dpSepazAlO
— アニメ「Dr.STONE」公式 (@STONE_anime_off) 2019年3月23日

ついに船が完成しました!
超大型の機帆船に見ているだけでテンションが上がりますね!

まさに千空や龍水も含めたみんなの集大成ですね。

未来が泣き出してしまうシーンでは胸にくるものがありました。
選定者である未来はほぼ全員と思い出があったようです。

写真日記を作るというのも記事ならではのアイデアですね。
あっという間に一年が経ちましたが感慨深いものがありました!
そろそろホワイマンの正体も出てくるのでしょうか。
完成した機帆船に次回も注目です!
ドクターストーンネタバレ99話の感想『化学王国写真日記』まとめ
AnimeJapan 2019の1日目が終了しました!お足元の悪い中、「Dr.STONE」の展示ブースにお越しの皆様ありがとうございました!
明日も9:30からのスペシャルステージ含め、何卒よろしくお願いいたします!メカ千空にも、ぜひぜひお会いしてやってくださいませ!#ドクターストーン#メカ千空 pic.twitter.com/x4ROxiLvED
— アニメ「Dr.STONE」公式 (@STONE_anime_off) 2019年3月23日

今回の『ドクターストーン』の第99話についてはいかがでしたでしょうか?
今回のネタバレ感想を以下にまとめてみるとこのようになりました!

- ドクターストーン99話ネタバレ!!
- 写真日記
- 石神村の日常
- 船の完成
- ドクターストーン99話を読んでみた感想!

ついに船が完成しました!
クライマックスに次回も注目です!
それでは、最後までお読みくださり、ありがとうございました!
また次回のネタバレ感想もお楽しみに!
\こちらもおすすめです/
ネタバレ感想・考察の庭へようこそー!
今回は少年ジャンプに連載中の人気漫画であるドクターストーンの99話のネタバレ感想内容を
『ドクターストーンネタバレ99話の感想『化学王国写真日記』』としてわかりやすくまとめてみたいと思います!
さっそく前回のあらすじからおさらいしておきましょう!